けいまの健康日記

そろそろ健康に気を遣う年齢になってきた けいま の健康日記

健康を気にする…(その2)

 こんにちわ♪カウンセラーのけいまです。

前回の続きです。

前回は、禁煙する事により、自由に使える時間が

6年以上変わる…とお話しした所で終わりました。

これは、残りの寿命が30年として計算したものです。

続いて、30年のタバコ代は?

690円×365日×30年=7,555,500円です…

結構な金額ですね。

 

長生きしたいからお金を使っている人がいるご時世で

寿命を減らす為にお金を使っているという事になります。

けいまが禁煙を決意したのは、この2点が主でした。

タバコを吸う時間と、寿命を縮める為にお金を使っている

この2点です。

ついでなので、どれくらい寿命を縮めると言われているか

説明します。

あるイギリスの医師が調査したデータですが

35歳から禁煙を始めると +10年

40歳から禁煙を始めると + 9年

50歳から禁煙を始めると + 6年

60歳から禁煙を始めると + 3年

寿命が伸びると言われています。

さっきの例え話で考えると、残り寿命が30年と設定しました。

という事は、平均寿命が84歳ですから、54歳の設定になります。

54歳から禁煙を始めたとします。

5年寿命が伸びると推定します。

30年間タバコを吸うのにかかる時間が約6年分と言いましたよね?

ですから、自由に使える時間が

6年(喫煙所要時間)+5年(伸びた寿命)=11年

30年で、約755万円をかけて11年を無駄にする感じです。

もちろんタバコを吸うメリットもあるでしょう。

でも、けいまはメリットよりデメリットが大きく感じたので

禁煙を決意したのです。

ご相談者様も 『禁煙に対する考え方が変わった』 と言われていました。

 

話は戻りますが、前回書いたカウンセリングに使用する資料で

・喫煙にかかる費用と時間

・喫煙が及ぼす体への影響

・喫煙者と、非喫煙者の違い

・喫煙が及ぼす、寿命への影響

の4点作ったと言いました。

この1番上と1番下の2点が、今説明した内容です。

 

真ん中の2つは、禁煙継続の為の補足という感じです。

調べると色々出てくると思いますので

気になる方は、各自調べて下さい。

 

女性の方で、なかなか禁煙出来ない方は

喫煙者と、非喫煙者の違いを調べると効果的だと思います。

これも各自で調べて下さい。

勝手に画像を掲載すると怒られちゃいますから(汗)

調べる内容は 『双子の喫煙者と、非喫煙者の違い』 

このワードでヒットするかわかりませんが

けいまが見てほしいのが、その違いです。

一卵性の双子はよく似ていますよね?

しかしその双子が、喫煙者・非喫煙者 に分かれた場合

明らかに差が出ます。

どっちが若く見えますか?と聞かれると

間違いなく 非喫煙者 を選ぶでしょう。

喫煙者には若さが見られません。

美を意識する女性は特に気になる情報だと思いますよ。

 

禁煙をお考えの方。

もう1度真剣に考えてみてはいかがでしょう?

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押して応援をお願いします♪

↓  ↓

にほんブログ村 健康ブログ 健康の豆知識へ
にほんブログ村